【WBC2023】先行発表済みの選手に加え選出!侍ジャパン全選手一覧

【WBC2023】先行発表済みの選手に加え選出!侍ジャパン全選手一覧

栗山英樹監督が直接口説き落とした現在の日本人野球選手を代表する選手30名が発表され、いよいよWBC開幕に向けて待った無しの状況になってきました。

1月6日に先行して代表選手も発表されており、1月26日に残りのメンバーも発表されました。そこで今回はWBCを戦う侍ジャパンの選手たちを一覧でご紹介していきます。

目次

野球日本代表『侍ジャパン』メンバー一覧

これまで侍ジャパン代表チームのメンバーの中心として活躍をしていた坂本勇人選手や田中将大選手ら1988年生まれの選手が選出されず、若手中心のメンバー選出となりました。最年長がダルビッシュ有選手の36歳、最年少が高橋宏人投手の20歳と、実に16歳も離れたメンバー選出となっています。

今大会はメジャーリーガーが5名と過去最多、過去最強との呼び声高いメンバーが揃っていますので、ポジション別に一覧でご紹介します。

※付きは1月6日に先行発表済みの選手です。

投手:15人

投手力を中心に守り勝つ野球が日本の野球であり、その中心となる投手陣は今の日本野球界を代表する選手たちが集まりました。

No. 選手氏名 所属チーム 投打 生年月日
11 ダルビッシュ有  DARVISH, Yu ※ サンディエゴ・パドレス 右右 1986.8.16
12 戸郷翔征 TOGO, Shosei ※ 読売ジャイアンツ 右右 2000.4.4
13 松井裕樹 MATSUI, Yuki 東北楽天ゴールデンイーグルス 左左 1995.10.30
14 佐々木朗希 SASAKI, Roki ※ 千葉ロッテマリーンズ 右右 2001.11.3
15 大勢 TAISEI 読売ジャイアンツ 右右 1999.6.29
16 大谷翔平 OHTANI. Shohei ※ ロサンゼルス・エンゼルス 右左 1994.7.5
17 伊藤大海 ITO, Hiromi 北海道日本ハムファイターズ 右左 1997.8.31
18 山本由伸 YAMAMOTO, Yoshinobu ※ オリックス・バファローズ 右右 1998.8.17
20 栗林良吏 KURIBAYASHI, Ryoji 広島東洋カープ 右右 1996.7.9
21 今永昇太 IMANAGA, Shota ※ 横浜DeNAベイスターズ 左左 1993.9.1
22 湯浅京己 YUASA, Atsuki 阪神タイガース 右右 1999.7.17
26 宇田川優希 UDAGAWA, Yuki オリックス・バファローズ 右右 1998.11.10
28 髙橋宏斗 TAKAHASHI, Hiroto 中日ドラゴンズ 右右 2002.8.9
29 宮城大弥 MIYAGI, Hiroya オリックス・バファローズ 左左 2001.8.25
47 高橋奎二 TAKAHASHI, Keiji 東京ヤクルトスワローズ 左左 1997.5.14

捕手:3人

捕手は国際大会経験豊富な甲斐選手を中心に打てる捕手が選出されました。これまで城島さんや阿部巨人ヘッドコーチなど、打てる捕手がチームを勝利に導いていますので、この3名にも同様の期待がかかります。

No. 選手氏名 所属チーム 投打 生年月日
10 甲斐拓也 KAI, Takuya ※ 福岡ソフトバンクホークス 右右 1992.11.5
24 大城卓三 OSHIRO, Takumi 読売ジャイアンツ 右左 1993.2.11
27 中村悠平 NAKAMURA, Yuhei 東京ヤクルトスワローズ 右右 1990.6.17

内野手:7人

三冠王村上選手を中心に本塁打王経験者と、たまらん守備の源田選手らバランスよく選出されています。ただ、遊撃手の本職が源田選手だけ(中野選手は今シーズンから二塁手へ転向)、というのがやや心配な点です。

No. 選手氏名 所属チーム 投打 生年月日
1 山田哲人 YAMADA, Tetsuto 東京ヤクルトスワローズ 右右 1992.7.16
2 源田壮亮 GENDA, Sosuke ※ 埼玉西武ライオンズ 右左 1993.2.16
3 牧秀悟 MAKI, Shugo ※ 横浜DeNAベイスターズ 右右 1998.4.21
7 中野拓夢 NAKANO, Takumu 阪神タイガース 右左 1996.6.28
25 岡本和真 OKAMOTO, Kazuma 読売ジャイアンツ 右右 1996.6.30
33 山川穂高 YAMAKAWA, Hotaka 埼玉西武ライオンズ 右右 1991.11.23
55 村上宗隆 MURAKAMI, Munetaka ※ 東京ヤクルトスワローズ 右左 2000.2.2

外野手:5人

日系アメリカ人メジャーリーガーのヌートバー選手、カブスの鈴木誠也選手、今シーズンからMLBに挑戦する吉田選手のメジャーリーガートリオがスタメンとなりそうです。周東選手は足のスペシャリスト、ジョーカーとして、また二塁、三塁、遊撃、外野とどこでも守れるユーティリティープレーヤーとしてベンチでチームのピンチを救い・チャンスを拡大させる活躍が期待されます。

No. 選手氏名 所属チーム 投打 生年月日
8 近藤健介 KONDO, Kensuke ※ 福岡ソフトバンクホークス 右左 1993.8.9
9 周東佑京 SHUTO, Ukyo 福岡ソフトバンクホークス 右左 1996.2.10
23 ラーズ・ヌートバー NOOTBAAR, Lars セントルイス・カージナルス 右左 1997.9.8
34 吉田正尚 YOSHIDA, Masataka ボストン・レッドソックス 右左 1993.7.15
51 鈴木誠也 SUZUKI, Seiya ※ シカゴ・カブス 右右 1994.8.18

 

最後に

今回はWBC 2023を戦う侍ジャパン メンバーをご紹介してきました。選出されている選手一人一人が勝利のキーマンとなりますが、その中でも起用方法も含めて注目されるのがやはり世界ナンバーワン選手の大谷翔平選手でしょう。各国の選手たちも大谷選手との対戦を心待ちにしており、日本代表選手たちも大谷選手から多くの刺激を受けることができるでしょうから、試合内外で多くのことを吸収してもらいたいですね。

2月17日からは代表合宿が始まり、強化試合をこなして、3月8日に開幕、と怒涛の勢いで進んでいきます。世界一を目指してチームとしての一体感を作り出し、大会内でも素晴らしいチームプレーを見せてもらいましょう!

目次